星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう1時間もしないうちに年は変わりますが、
それとは一切関係なく、
念願の泉岳寺を参拝してきました話。
忠臣蔵をきちんと見たのは3年前で、
その後に泉岳寺にお墓があるというのを知って、
いつかは行ってみたいなあ、と思っておりまして。
たまたま今年の年末は、
いつもの友人諸氏とタイミングが合わずにひとり関東だったので、
じゃあこの機会に、と。
12月だし(いや旧暦的には11月だけどもね…)
都営浅草線の泉岳寺駅から降りて少しのところにお寺があります。
山門の前に大石内蔵助の像があって、
境内はしんと静か。
本堂をお参りした後に義士墓地の方へ。
討ち入り後に四つの大名家に分かれてその身が預けられていますが、
同じ家に預けられた者同士でお墓が並んでおります。
その外側には浅野内匠頭とその妻の瑤泉院のお墓もあります。
それでですね、
ちゃんと義士のお墓に寺坂吉右衛門のお墓も並んでてですね。
「義士銘々傳」を買って読んだところ、
本当のお墓は別のお寺さんにあるんだけれど、
供養の為に後年泉岳寺にも作ったそうです。
3年前に初めて見た忠臣蔵は寺尾聰さんが寺坂役で、
討ち入りの事後を託されているのを見てから寺坂贔屓に見たものですから、
泣けちゃいましてねえ。
ちょっと他にも回るところがあったもので、
お線香をあげてこなかったのが心残り。
今度の機会にまたゆっくり参ってこようと思います。
それとは一切関係なく、
念願の泉岳寺を参拝してきました話。
忠臣蔵をきちんと見たのは3年前で、
その後に泉岳寺にお墓があるというのを知って、
いつかは行ってみたいなあ、と思っておりまして。
たまたま今年の年末は、
いつもの友人諸氏とタイミングが合わずにひとり関東だったので、
じゃあこの機会に、と。
12月だし(いや旧暦的には11月だけどもね…)
都営浅草線の泉岳寺駅から降りて少しのところにお寺があります。
山門の前に大石内蔵助の像があって、
境内はしんと静か。
本堂をお参りした後に義士墓地の方へ。
討ち入り後に四つの大名家に分かれてその身が預けられていますが、
同じ家に預けられた者同士でお墓が並んでおります。
その外側には浅野内匠頭とその妻の瑤泉院のお墓もあります。
それでですね、
ちゃんと義士のお墓に寺坂吉右衛門のお墓も並んでてですね。
「義士銘々傳」を買って読んだところ、
本当のお墓は別のお寺さんにあるんだけれど、
供養の為に後年泉岳寺にも作ったそうです。
3年前に初めて見た忠臣蔵は寺尾聰さんが寺坂役で、
討ち入りの事後を託されているのを見てから寺坂贔屓に見たものですから、
泣けちゃいましてねえ。
ちょっと他にも回るところがあったもので、
お線香をあげてこなかったのが心残り。
今度の機会にまたゆっくり参ってこようと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
★サイト★/☆ブログ☆の順で整列です。
2009年1月23日 「Run into the light
」様へリンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(05/29)
(01/28)
(01/22)
(12/27)
(12/02)
(11/05)
(11/04)
(10/27)
(10/20)
(10/06)
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
HP:
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新コメント
(03/02)
(03/02)
(02/24)
(02/24)
(03/19)
(03/11)
(03/10)
(12/12)
(12/02)
(11/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/14)
(08/14)
(08/15)
アクセス解析
カウンター