忍者ブログ
星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとオフラインごとでの話で、
んだけ以降真面目な話をする機会が増えてまして、
勉強しながら自分でも考えをまとめたりしております。

オフラインごとをやりはじめたのが、
ギリギリ「そういうことは隠す」というのが前提だった時代で、
ジャンルなどにもよるとは思うのですが、
やっぱり大手を振ってやってるよ!って言えるかってーと、
そんなでもないかなー、というのが根底にあります。
これは大人になってから改めて思ったことで、
高校時代とかの勢いだけの頃を振り返ると、
内容的には女性向みたいのは(当時)一切描いてなかったにしろ、
「ちょっと特別なことやってるぜ!」みたいな感じで話してたなあ、
というのが思い出されてアイタタタです。

最近はこんな感じでブログだったり、
あとツイッターとかで気軽に発信・交流が持てるようになったのもあって、
結構「やってるよー」と言うことが簡単になってきています。
が、その一方で、
いまいち「何処のラインまで発言をして良いのか」というのが、
掴みきれないなー、と感じています。

一部ジャンルは、
もちろん細心の注意を重ねに重ねておかねばなりませんが、
でも二次創作って何処までネット発信OKなのでしょうか。
最近の気になるポイントが割とその辺だったりします。
自分も含めてやってる方々で判断基準が微妙に違っているはずで、
あとオフライン活動の有無でもまたちょっと違うのではないか、
というようなことも思ったりします。

・オフ活動やってなくて個人の趣味趣向として発信…はしょうがないのか
・それともそういう場合もなるべく伏せるとか何とかして発信すべきか
・オフ活動有でなおかつ女性向・男性向の場合更に発信の仕方に注意が必要か
他にもちょいちょいいろんなことが思い浮かんでは消え、
思い浮かんでは消えの繰り返しです。
ひとことでまとめれば「見た人に不快を与えないラインまではOK」
なんでしょうが、
ネットやってる人がどれだけいると思って!って話になりますよねー。
これもまた人で差異があるわけで。
かといって「これがルールだから!」ってのも、
細かい点まで突っ込んで万人のOKは得られないと思いますし。
…って考えてると延々とループするのです。

語るの楽しいしネットだと遠くの人とも繋がるし、
で良いのだけれど、
でもそれであんまり開けっぴろげに話しすぎるのもどうなのか…
と気になっちゃうのは世代が違うからですかねー。
いやしかしネットは私空間じゃないよねー…

ってなると今度は人によってどこから「公共」なのか、
の話になってくるんですけどね!
話がず!れ!る!

そんな感じでまとまらないまま終了。
今後もまだまだ考えることになりそうです。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー

どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]