星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アートフォーラムにてタムラサトルさんの、
『ぐるぐるボカン まわる!はしる!つるおかの自然』を見てきました。
入口に早速ある「はためく大漁旗」、
近づいて解説を読んでたら回り始めてビックリしました。
セ、センサー?なの?
と思いつつバッサバッサと良い音をたてて回る大漁旗を良いだけ眺めます。
で、入場券を買ったんですが、
入場券がめんこいのー!
普通の入場券てばだいたい長方形だと思うんですが、
二足直立の熊のイラストを型抜いてあるという。
で、券持って入ったすぐのところに、
その二足直立の熊が3体いてまして、
レールの上をジワジワと前進してきたと思えば風を吹かして戻っていく熊。
そんで定位置に立って風を受ける見てる人(母とあっし)。
…ちょっと面白かったです。
その熊もそうなんですけど、
全体的にじっくりじっくり時間をかけて見ると楽しい作品というのが、
多かったように思います。
1階は熊の他にも釣竿とかパラシュートとか、
2階は「山を登る山」とか、
この辺りの作品がじわじわと動くタイプなので、
どういう風になってるのかなー、というのをついつい見ちゃうという。
そうやって動きの果てを待ちつつ見るというのは、
なかなかこういうことでもないとなくて、
そういうところを面白いなあ、と思ったのでした。
あと動く、といえば、
「ぐるぐるまわるワニ」というのもあったんですが、
その中でちっこい青いワニが10匹、5匹ずつ2列に並んで回ってるのが、
どーしてもメザシを連想してしまうのでした…
どうした自分!
『ぐるぐるボカン まわる!はしる!つるおかの自然』を見てきました。
入口に早速ある「はためく大漁旗」、
近づいて解説を読んでたら回り始めてビックリしました。
セ、センサー?なの?
と思いつつバッサバッサと良い音をたてて回る大漁旗を良いだけ眺めます。
で、入場券を買ったんですが、
入場券がめんこいのー!
普通の入場券てばだいたい長方形だと思うんですが、
二足直立の熊のイラストを型抜いてあるという。
で、券持って入ったすぐのところに、
その二足直立の熊が3体いてまして、
レールの上をジワジワと前進してきたと思えば風を吹かして戻っていく熊。
そんで定位置に立って風を受ける見てる人(母とあっし)。
…ちょっと面白かったです。
その熊もそうなんですけど、
全体的にじっくりじっくり時間をかけて見ると楽しい作品というのが、
多かったように思います。
1階は熊の他にも釣竿とかパラシュートとか、
2階は「山を登る山」とか、
この辺りの作品がじわじわと動くタイプなので、
どういう風になってるのかなー、というのをついつい見ちゃうという。
そうやって動きの果てを待ちつつ見るというのは、
なかなかこういうことでもないとなくて、
そういうところを面白いなあ、と思ったのでした。
あと動く、といえば、
「ぐるぐるまわるワニ」というのもあったんですが、
その中でちっこい青いワニが10匹、5匹ずつ2列に並んで回ってるのが、
どーしてもメザシを連想してしまうのでした…
どうした自分!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
★サイト★/☆ブログ☆の順で整列です。
2009年1月23日 「Run into the light
」様へリンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(05/29)
(01/28)
(01/22)
(12/27)
(12/02)
(11/05)
(11/04)
(10/27)
(10/20)
(10/06)
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
HP:
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新コメント
(03/02)
(03/02)
(02/24)
(02/24)
(03/19)
(03/11)
(03/10)
(12/12)
(12/02)
(11/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/14)
(08/14)
(08/15)
アクセス解析
カウンター