星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今『旅の香り』を見てるんですが、
米沢の秘湯巡りだそうでして、
その導入部で懐かしの米沢駅やら懐かしの上杉神社やらを見て、
「おおお見たことあるー!近いー!!」と、
母と散々言ってました。
その辺りはやたらうろちょろしまくった思い出ばかりです。
例えばCD屋さんにやたらチャリを走らせたり、
冬場にチョコバナナあじまん食いつつ遠くの本屋に歩いていったり、
そんなことをしてた思い出ばかりなのですが。
放っておくと1年も行かなくなっちゃいそうなので、
雪が降る前に山越えしておきたいところ。
夏に行くつもりだったけど結局行けなかったしなー。うーん。
あ、そんでその秘湯なんですけれども、
ホントのホントに秘湯!て感じの場所ですごいなー、と思いました。
秘湯もテレビに出たら「秘」でも無いような気がしますが、
でもあの位置はすごいです・・・
ああいう場所に一度住んでみたい。
でも冬場はきっと山を降りるんですよねー?
じゃないとあんな雪の中生活は出来んじゃろうて・・・
あと峠駅がものすごくステキ。
米沢福島間は某氏のお車にやたらお世話になってましたが、
電車は使ったことが無いですよ。
一回旅してみたいなあ。
米沢の秘湯巡りだそうでして、
その導入部で懐かしの米沢駅やら懐かしの上杉神社やらを見て、
「おおお見たことあるー!近いー!!」と、
母と散々言ってました。
その辺りはやたらうろちょろしまくった思い出ばかりです。
例えばCD屋さんにやたらチャリを走らせたり、
冬場にチョコバナナあじまん食いつつ遠くの本屋に歩いていったり、
そんなことをしてた思い出ばかりなのですが。
放っておくと1年も行かなくなっちゃいそうなので、
雪が降る前に山越えしておきたいところ。
夏に行くつもりだったけど結局行けなかったしなー。うーん。
あ、そんでその秘湯なんですけれども、
ホントのホントに秘湯!て感じの場所ですごいなー、と思いました。
秘湯もテレビに出たら「秘」でも無いような気がしますが、
でもあの位置はすごいです・・・
ああいう場所に一度住んでみたい。
でも冬場はきっと山を降りるんですよねー?
じゃないとあんな雪の中生活は出来んじゃろうて・・・
あと峠駅がものすごくステキ。
米沢福島間は某氏のお車にやたらお世話になってましたが、
電車は使ったことが無いですよ。
一回旅してみたいなあ。
PR
この記事にコメントする
無題
おー なつかしの米沢だったんですか。
ちょくちょく行ってるので、そんなに懐かしいというような場所じゃなくなってるのですが。
行くのはいいのですが、何時も無銭宿使ってるので温泉は行ったことない人。一度は行って見たいなぁ。
でも、一人って寂しいじゃん。一緒に行く?
「秘」が付かなくなってしまった温泉にさ。
ちょくちょく行ってるので、そんなに懐かしいというような場所じゃなくなってるのですが。
行くのはいいのですが、何時も無銭宿使ってるので温泉は行ったことない人。一度は行って見たいなぁ。
でも、一人って寂しいじゃん。一緒に行く?
「秘」が付かなくなってしまった温泉にさ。
米沢!
懐かしの米沢でしたかー
私は最近はないけど年1回は訪れているんで、懐かしい感じではないんですが。
でも何時行っても温泉はいいです!
小野川温泉はよく行きますねー
上杉神社や博物館も毎年行ってる気が・・・
「秘」が付かなくなってしまった温泉、行って見たいな〜
私は最近はないけど年1回は訪れているんで、懐かしい感じではないんですが。
でも何時行っても温泉はいいです!
小野川温泉はよく行きますねー
上杉神社や博物館も毎年行ってる気が・・・
「秘」が付かなくなってしまった温泉、行って見たいな〜
懐かしの地ー♪
>satさん
あっしも去年までは帰省の度に寄りまくってたので、
さほど「懐かしい!」なんてな感じでは無かったんですが、
1年近くも行かないとホント懐かしくなるもんんです。
「米沢八湯」て有名な8つの温泉があって、
そのうち3つが秘湯なんだそうですよ。
でも何処にも一回も行ったこと無い(笑)
頑張ってお金貯めていつか一緒に温泉巡りにいきましょねー。
>おりっちさん
おりっちさんのお住まいからもそこそこ米沢て遠いです、よね?
あっしも年1くらいで通いたいんですが、
距離が・・・!往復だけで日中が終わっちゃいそうな距離が・・・!!
さておき、おりっちさんのブログで小野川温泉旅行の話って、
前に出てたことありましたよねー?
それ読んで「良いなあ行きたいなあ。」と思ってました。
いつか行かねば。
博物館は卒業してからはじめて展示を見ました。
アパートから近かったんで余り行こうとしなかった(笑)
あ、秘湯ですが、
テレビに出て「秘」の感じは薄れたんでは?と思いましたが、
でもあの山の中ぷりを見ていると、
まだまだ十分に秘湯、だと思います。
途中から徒歩、とかありました。その後の話。
あっしも去年までは帰省の度に寄りまくってたので、
さほど「懐かしい!」なんてな感じでは無かったんですが、
1年近くも行かないとホント懐かしくなるもんんです。
「米沢八湯」て有名な8つの温泉があって、
そのうち3つが秘湯なんだそうですよ。
でも何処にも一回も行ったこと無い(笑)
頑張ってお金貯めていつか一緒に温泉巡りにいきましょねー。
>おりっちさん
おりっちさんのお住まいからもそこそこ米沢て遠いです、よね?
あっしも年1くらいで通いたいんですが、
距離が・・・!往復だけで日中が終わっちゃいそうな距離が・・・!!
さておき、おりっちさんのブログで小野川温泉旅行の話って、
前に出てたことありましたよねー?
それ読んで「良いなあ行きたいなあ。」と思ってました。
いつか行かねば。
博物館は卒業してからはじめて展示を見ました。
アパートから近かったんで余り行こうとしなかった(笑)
あ、秘湯ですが、
テレビに出て「秘」の感じは薄れたんでは?と思いましたが、
でもあの山の中ぷりを見ていると、
まだまだ十分に秘湯、だと思います。
途中から徒歩、とかありました。その後の話。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
★サイト★/☆ブログ☆の順で整列です。
2009年1月23日 「Run into the light
」様へリンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(05/29)
(01/28)
(01/22)
(12/27)
(12/02)
(11/05)
(11/04)
(10/27)
(10/20)
(10/06)
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
HP:
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新コメント
(03/02)
(03/02)
(02/24)
(02/24)
(03/19)
(03/11)
(03/10)
(12/12)
(12/02)
(11/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/14)
(08/14)
(08/15)
アクセス解析
カウンター