星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日間を開けた上に重ねて時代劇関連の話ですいません。
相変わらず需要と供給ということを意識しないブログです。
今CSの時代劇専門チャンネルで、
北大路欣也さんが主演の「忠臣蔵」を放送しとります。
平成8年とか言っただろうか。
そういや忠臣蔵って松の廊下のところと、
最後の討ち入りのところぐらいしかきちんと判らんなー、と思って、
祖母と一緒になって見てます。
…いや、早速都合で浅野内匠頭の自刃を見逃しましたけど。
ひいい。
で、見てて、
寺尾聰さんの寺坂吉右衛門にえらい心動かされております。
1話の最初に討ち入りのシーンがあって、
自分も付いていこうとするのを皆に留められて後のことを託される寺坂とか、
予告だけど内蔵助に付いていこうとする寺坂とか、
何かもう、腰は低くて忠義に厚いとか、
すごく良いなあ、と思ってみてしまいます。グッと来る。
土日は無いので次は月曜!楽しみ!
と、幾分あっさりしてますが、
この時間帯のネット使用は母に許可されとりません。
書きたい時代劇の話がもひとつあるですがそれはまた明日。
相変わらず需要と供給ということを意識しないブログです。
今CSの時代劇専門チャンネルで、
北大路欣也さんが主演の「忠臣蔵」を放送しとります。
平成8年とか言っただろうか。
そういや忠臣蔵って松の廊下のところと、
最後の討ち入りのところぐらいしかきちんと判らんなー、と思って、
祖母と一緒になって見てます。
…いや、早速都合で浅野内匠頭の自刃を見逃しましたけど。
ひいい。
で、見てて、
寺尾聰さんの寺坂吉右衛門にえらい心動かされております。
1話の最初に討ち入りのシーンがあって、
自分も付いていこうとするのを皆に留められて後のことを託される寺坂とか、
予告だけど内蔵助に付いていこうとする寺坂とか、
何かもう、腰は低くて忠義に厚いとか、
すごく良いなあ、と思ってみてしまいます。グッと来る。
土日は無いので次は月曜!楽しみ!
と、幾分あっさりしてますが、
この時間帯のネット使用は母に許可されとりません。
書きたい時代劇の話がもひとつあるですがそれはまた明日。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
★サイト★/☆ブログ☆の順で整列です。
2009年1月23日 「Run into the light
」様へリンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(05/29)
(01/28)
(01/22)
(12/27)
(12/02)
(11/05)
(11/04)
(10/27)
(10/20)
(10/06)
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
HP:
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新コメント
(03/02)
(03/02)
(02/24)
(02/24)
(03/19)
(03/11)
(03/10)
(12/12)
(12/02)
(11/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/14)
(08/14)
(08/15)
アクセス解析
カウンター