星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、昨日に引き続き時代劇関連です。
最近テレビしか見てないてのがバレバレさん日記だ…
その、時代劇専門チャンネルで、
「忠臣蔵」の後に「帰ってきた用心棒」を放送しています。
栗塚旭さん主演。
忠臣蔵の流れで昨日が初見でした。
結構昔の作品らしく、白黒なのですが、
あっしは新鮮だなー、と思って見てました。
祖母は「色があるのに慣れると白黒は変な感じ」と言ってましたが、
そこはそれ。
ジェネレーションギャップ、とでも。
その「帰ってきた用心棒」ですが、
すごく吃驚した点がひとつあって、
BGMにクラシック音楽使ってるんですよねえ。
ドラマとか時代劇とかてば、
大体番組のオリジナルの音楽がある、という頭があるので、
普通にベートーベンの「運命」が流れた時に、
「なにごとー!」と度肝を抜かれました。
あともう一曲、運動会でえらい使われてる曲も使われてたんですが、
タイトルが…判らん…!
品田(左右田一平さん)と田島(島田順司さん)が、
浪人(栗塚さん)を待ってる間に、
茶屋で甘酒を飲んでるんですけど、
お互いに金持ってんだろ、と思って飲んでて結局どっちもお金持ち合わせてない、
とかいうお約束のシーンにちょっとときめきました。
何かそういう、結構人まかせなお侍さんて好きです。
最近テレビしか見てないてのがバレバレさん日記だ…
その、時代劇専門チャンネルで、
「忠臣蔵」の後に「帰ってきた用心棒」を放送しています。
栗塚旭さん主演。
忠臣蔵の流れで昨日が初見でした。
結構昔の作品らしく、白黒なのですが、
あっしは新鮮だなー、と思って見てました。
祖母は「色があるのに慣れると白黒は変な感じ」と言ってましたが、
そこはそれ。
ジェネレーションギャップ、とでも。
その「帰ってきた用心棒」ですが、
すごく吃驚した点がひとつあって、
BGMにクラシック音楽使ってるんですよねえ。
ドラマとか時代劇とかてば、
大体番組のオリジナルの音楽がある、という頭があるので、
普通にベートーベンの「運命」が流れた時に、
「なにごとー!」と度肝を抜かれました。
あともう一曲、運動会でえらい使われてる曲も使われてたんですが、
タイトルが…判らん…!
品田(左右田一平さん)と田島(島田順司さん)が、
浪人(栗塚さん)を待ってる間に、
茶屋で甘酒を飲んでるんですけど、
お互いに金持ってんだろ、と思って飲んでて結局どっちもお金持ち合わせてない、
とかいうお約束のシーンにちょっとときめきました。
何かそういう、結構人まかせなお侍さんて好きです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
★サイト★/☆ブログ☆の順で整列です。
2009年1月23日 「Run into the light
」様へリンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(05/29)
(01/28)
(01/22)
(12/27)
(12/02)
(11/05)
(11/04)
(10/27)
(10/20)
(10/06)
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
HP:
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー
どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新コメント
(03/02)
(03/02)
(02/24)
(02/24)
(03/19)
(03/11)
(03/10)
(12/12)
(12/02)
(11/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/14)
(08/14)
(08/15)
アクセス解析
カウンター