忍者ブログ
星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、
忙しくなる前に連日何かは更新しておこうウィークです。
自分で言ってて意味が判りません。
でもそんな更新することないのよね…

ぼちぼち風邪が治ってきました。
年末東京でうっかり悪化させたやつです。
ゲホゲホエホエホ毎日咳をしていましたが大分しなくなった!
でも見事に正月休み中は寝正月!
帰省した友人と遊ぼう、と約束していたというのに…なんたる…

そういやそんな風邪引きの中、
年越しは粉買ってきてうどんをうったのです。
楽しかった!
しかし体調が体調だけに頭痛もしてきて、
あっしは単に最初のこねる、だけしかしてませんけどね…
そんな具合で実は年賀状もまだ書ききってません。
あああ。
あれか旧暦の1月1日にでも出すつもりか自分…

そんな己の駄目っぷりから始まってる本年。
いやーん。

拍手

PR
して結局東洋が優勝したんですよね?
ラジオを聴いてたら上2校が判らんまんまに、
3位が日体大だ、つーのを知ったのですが、
そのあと「先頭の東洋との差は」て言ってたような。
すごいなあ、復路6区の早稲田・東洋の熾烈な主意争いだけは朝見れて、
このまま早稲田が勢いに乗っちゃうかなあ、と思ってたので。
東洋優勝おめでとうー!!

そんな中本日よりお仕事で、
そのついでにお買い物なんぞしてきました。
ホントはDS買うぜ、と思ってたんですが正月のゲーム売り場は混んでいた。
病み上がりでまだまだ眠い人間にあの混みっぷりは厳しいのです…
で、そのかわりネクタイピンをひとつ購入しました。
めんこいのがあったですよー。
サックス型のネクタイピンなんですよー!!
ユニオンジャックのネクタイに合わせて使おうとニフニフしながら買いました。
他にもスパナ型とかあってそれもときめいた…
でも鮭?がじゃっかんリアルだったよー。

そんな新年初のお買い物。

拍手

おめでとうです!

あけましておめでとうございます。
年々ブログの更新頻度が停滞している拙ブログですが、
(そして年々話題がものすごくとっちらかるブログですが)
本年もちまちまと覗いて頂ければ有難く思います。

とりあえず丑ということでエルマタなんか。
色鉛筆で着色したのをピチのカメラで撮って加工もせんと上げてます。
手抜き!

拍手

いろいろひと段落して、
家に帰ってホッとしてたら、
母親に「年賀状作れよーう」と言われてしまいました。
がぼーん。
何とようやくゆっくりできると思ったのに、
まだまだ休んでる場合じゃねーですよー!
ということで明日の午前中は年賀状(自宅版)の絵を描く予定です。

そして昨日で引っ込める予定だったテンプレ、
今日まで延ばしてしまいました…
ゆずるさんもよんじうさいさんですよー…おめでとござます。た。

拍手

ということで、本日より週末まで、
何か毎年恒例になりつつあるテンプレ仕様変更期間です。
欣さんがお誕生日なのです。
不惑も過ぎて不惑+1ですよあっしがびびる!!
今年は10月に遠目ながらもライブを拝見できました。
来年もライブで拝見できれば良いなあ、と思いつつ、
ステキな1年になりますことをネットの片隅なんかでお祈りしております。

てかどうですか、来年山形来ませんか…ツアー…

拍手

そういやリスらしきものがうちに侵入した件ですが、
結局リスは出てこず、
代わりにイタチが出てきて台所にて捕まりました。

…イタチ…!!!
まさか家の中でイタチが捕まるとは思ってなかったからなあ…
ちなみに無事リリースされたそうです。
(留守中にあった出来事です)

拍手

さっきけーわくさんで遊ぼうと思ってたら、
一発目にこんなことを言われてしまいました。

けいわくさんが言った

…御免こうむる!!
ええい面白いことを言いおってからに…

そんな中もう12月ですね。
早い早い。
やりたいことは沢山ある。
けど未消化気味です。
あああゆっくりしたいなあ。

拍手

んで下の記事にあるそのリスの行方は判らんのですが、
昨晩は自室にネズミが出てきやがりました。
おおおおお。
何か部屋の隅の本棚の陰でゴソゴソ音がして、
「いるしー…!でも布団運ぶの面倒だから電気つけっぱなしで寝よう」
とよく判らん対策を施して就寝。
しかし電気つけっぱなしにしたらネズミが出てこないか、
と言えばそうでもなく、
結局就寝から3時間後にベッドの傍の壁の奥でガリガリ音がして、
「寝れるかー!」
と居間に掛布団と毛布だけ持って避難、
ソファの上で寝ることになりました。
ええい何故ネズミに部屋を追い出されねばいけんのだ…
しかも今年何度目だと思って…!!

で、今朝方起きて自室に戻ったら、
避難した午前4時半から朝9時半までの間に、
ネズミは自室の畳の端っこを噛みまくってボロボロにして行きやがりました。
あーあーあーふざけんなー!!
何の嫌がらせかー!!
とりあえずトリモチ3箇所に設置して、
ついでに今日ネズミ避けのアイテムを仕入れてこれまた設置の予定です。
ううう。

ドラえもんがネズミにミサイルを出す気持ちが段々判ってきたこの頃。

拍手

昨日どうも自宅内にリスが侵入したらしくですね。

居間で弟と祖母といてたら、
突然弟が立ち上がり居間の戸を明けて廊下を見て、
「何!」とか言ってるわけです。
猫が稀に侵入してきたこともあったなあ、と思いつつ、
それにしては何か緊迫している、と、
廊下を覗き込んだけれど何もいない。
弟は「何かカタカタカタって廊下から音して影が見えたからー」
と言ったきりで何も言わずに廊下をじっと見てるし、
こっちも「なになになに…!」と妙に緊張してしまいました。
ら。

「リスだんね」

と祖母がひとこと。
戸を開けた時に何か茶色い物体がスッと通ったのが見えたらしいです。
そしてそれはどうも茶の間に入っちゃったらしい、と。
でもその後、茶の間から出てくる気配もないし、
まあそれなら…しょうがないよねえ…
と昨日はそのままにしといたのです。

そしたらどうだ今朝茶の間の障子が破れて神棚の花も倒されてたぞう。

リスー!!
いやま、確かに茶の間の戸を全部閉めて寝ちゃったけどー!!
その後まだリスは茶の間にいるのかどうかは不明ですが、
しかし何つかまあ、
実に田舎らしい出来事ですねー…と…ネタには出来るなー…なんて…

拍手

11月になったら何だこのまばら更新…

ぐずぐずっと生きていたら自宅にはいよいよ薪ストーブが導入されました。
秋になってことのほか早く冷え込んだ所為で、
まだ準備ができていなかったのがようやくです。
今もパチパチいってます。
すげー暖かいです。

で、薪ストーブの前に使っていた電気ストーブさん(25年もの)は、
電気代がえれーかかった、とのことで、
一旦収納されてしまいました。
そうよねえ、
薪ストーブ導入前はそれと反射式ストーブを居間で使ってて、
使う頻度なんつーのも多かったですもんねえ。
今まで使ってた部屋は寝る前くらいしかつけなくて良かったのが、
居間で使う事によって使う時間は倍増ですもんねえ。
電気量もそりゃかかりますやね。
難しいものです。

そんな感じの我が家の暖房事情。
いやそれにしても薪ストーブホントあったけーわー。
ちっさい頃以来ー。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー

どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]