忍者ブログ
星を掴めるのか推察中の田舎者の記。 通りすがりの拍手の方、どうもありがとう ございます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は寒波がやってきて吹雪いたもんですから、
庭にちょっと雪が積もりました。
てんで庭に消雪水をあてねばいけなくなり、
今さっき家の前の山道をちょっと登ってきたんですが、
雪に足を取られてこけそうになりました。
あぶねーあぶねー。
庭先で何が悲しゅうて転ばねばならんのだ・・・

消雪水は山水を利用しているので、
沢の水が溜まってるところにパイプの先が沈めてあります。
で、水を出さない場合にはフタをして、
入用だったらフタを外すんですが、
うちのその消雪パイプのフタに使われているのが、
ツナの空缶だ、ということを今日はじめて知りました。
沢の中のそれを発見した時に思わず軽く脱力。
ツナってそんな。

拍手

PR
おおおあと10分で予定出発時刻だ!

取り急ぎ今朝、
昨日午後3時で出かけるよー、と言っておいたにも関わらず、
朝9時出発だと思い込んでいた母に朝8時20分に起こされました。
のでとりあえず午前10時45分から正午過ぎまで二度寝敢行。
このことで思ったのが、
「あっしの返事は信用ならん」と母は言うけれど、
それは多分おかーさんに似たんだよ、ということでした。

明日暇だったらも少し事の顛末を詳しく書きたいものですが予定は未定。
とりあえず行ってきます。

拍手

小ネタ。

一応社会人だと言うのに、
現在のお財布の中身が46円くらいです。
しょぼくれます。レシートばっかりです。

某紅茶のCMでスティービー・ワンダー「Isn't She Lovely」が流れるたび、
ついつい顔上げてテレビを見てしまいます。
やっぱり刷り込みですかそうですか。

ガツン、と甘い飲み物、ということで、
先日コンビニでホワイトチョコドリンクなるものを買ってみました。
個人的にはもう一声、ですが結構な甘さです。これは良いかも知れません。

髪が伸びてだんだん落ち武者みたくなってきました。

こないだの金曜の2時間サスペンス、津軽海峡ミステリー航路だったんすね・・・!
仕事の帰りに具合悪くなって車の都合上父母に迎えに来てもらって、
帰ってからつけたテレビで気付きました。
村上弘明さんを見逃してしまいましたがなー。ひいい。

とりあえずCDを大人買いしようと意気込み中です。
しかしCD買うのに一回で諭吉さん1枚使うのもそれはそれで勇気が入ります。

たまには小ネタばかり短く連打。そんな日です。

拍手

壱。
昨日から山形でもどうでしょう新作放送、ということで、
すごいね山形頑張ったねー!と、
県内での放送局・YTSさんをこっそり絶賛中なのですが、
それにしてもすごいですねYTS。
昨日日中に「どうでしょう新作」のCMも放送してくれてました。
思わず母もあっしも「んおう!?」と顔上げて見てしまいましたのこと。

弐。
今テレビでジャッキー・チェン主演の映画を見てるんですが、
さっきまでのジャッキーがめんごかったです。
かっこ良くスノボで追っ手を振り切ろうと逃げているのに、
頭にはアザラシのぬいぐるみ型帽子が乗っている。
スタントよりも、どうしても、どうしてもそっちに目が行くんだがジャッキー。

拍手

つーかそう、肩こりなんですよ!
最近の話なんでメガネ新調したのに慣れんのかなー、と思いつつ、
特に何の対策も講じてこなかったわけですが、
父に勧められようやっと本日バンテリンを塗りました。

まー肩がシンシンすること。

「おとーさん肩がシンシンします・・・!」と報告すると、
それは効いている証拠だ、とのこと。
てことはそれだけ肩がこっている、ということで、
自分の将来に暗澹たる気持ちになってしまったのでした。
あっし腰痛持ちも疑われているというのにな・・・

恐らく原因に夜間の運転とパソも含まれてんですよ。
パソは頭痛もあるし控えめにしてるつもりですが運転はなー・・・どうしようもない。

拍手

ところでブログとか見てると、
地の文と色の付いてる文が遠近感ついて見えるんですけど、
あっしだけですか。
ちなみにうちのブログだと青文字が奥まって見えます。あっしだけですか。

拍手

最近の午前中は、
『雲霧仁左衛門』『立花登 青春手控え』を見ねば!と思っているため、
他のいろんな作業が午後からに回されています。
例えば農協とか郵便局に行くような用事は、
今月に入ってから行こうー、と思ってたんですが、
気付けば5日経ってました。
おっせえ!

んで思い出したんですが、
あっし今月提出分の習字も書かねばならんですよ。
まあ大体いつも月の上旬になってから着手するため、
「お前はホントに上手くなりたいのかー!もっと練習しろー!」
と自分で自分につっこんでおくのですが、
今月も例によって例の如く今現在まだ1回も書いてないという。
そろそろ書かなくちゃなー、と思ったんですが、
普段習字を書く時間は午前中です。
そんで最近の午前中は前述の通りです。
一体あっしはいつ習字を書いたら良いですかー。

だったら見なきゃ良いじゃねーかー、て話なんですが、
うっかり今日みたいに州走りの熊五郎が活躍したら悔しかろうがー!
と思うのでその案は却下です。
うーん・・・やはし午後から頑張らねばなるまいかー・・・
あ、州走りは『雲霧~』です。本田博太郎さんです。
今日は鼻緒を直したり敵討ちの手伝いしてたりでした。
あああと今日は悪人以外死ななかったのでちょっとホッとしながら見てました。
雲霧の頭の山崎努さんがすげえ慈悲深くて静かに感動。
『立花登~』は一方ホントは善良な人が悪いことをしてしまって、
幸せに暮らすためにけじめをつけようとしてたのに死んでしまって切なかった。
幸せに生きたいはずの人が幸せになれないのは辛いなあ。

てーことをやってるといつまでも習字ができません。はてはてー。

拍手

そんな昨日のラジオのおかげ、というか何つーか、
今日はクロポチさんに『ネタDE笑辞典 MANZAI-C』を持ち込みました
タイトル通りです。
MANZAI-CのネタCDです。

かつてホークスをお持ちだった某企業のショッピングセンター内のCD屋さんが、
惜しまれつつ閉店する時に買ったものです。
その前に『seba』の郁さんにお借りしてましたんですが、
MANZAI-Cが好きでちょうど閉店セール中だったので購入に至ったものです。
うちにあるCDのタイトル数には勿論これもカウントされてます。
あとTake2もある。

で、朝、仕事に向かう時に聞いてたんですが、
1本めの漫才を聞いてたら、
「朝から聞くなんてー」みたいなことをボケの西野健一さんが言ってました。
うん、
朝から運転しながら聞いてるねえ、あっし。
朝の目覚ましに漫才のCDを聞くのと、
自分の中ではどっこいどっこいのシチュエーションです。
運転中て。

時事ネタもちょっと盛り込んであって、
まだアニマル悌団が解散してなかったり、
安室奈美恵とSAMが結婚した頃だったりします。
でも個人的にツボだったのが「ラ・おかき解散」でした。
今「ずん」てコンビで活躍なさってる飯尾さんの元コンビですねー。
やあ、時代を感じました。

ネタの方は3本目のネタはブックレット見ながらの方が楽しめるので、
運転むきでは無いです。
が、何となく頭の片隅にどういう風になっているかが思い浮かぶので、
言い方なんかを聞いて楽しんでました。
ツッコミの森光司さんの声が運転席の方のスピーカーから聞こえるので、
ちょっとキュン、としてました。
1本めの言葉のイメージを語る漫才が好きです。
「かっこ良い言葉」の3連続における西野さんの言い方がツボでした。
ちょっとドスの聞いた声で、
「サスペンダー!シャッター!バレイショ!」。
言い方の問題です。西野さんのこの言い方はホントにかっこ良く聞こえました。

あと今日ようやく「ハチヨウサンミイチハナチャ」が、
恐らく「八葉三実一花茶」て漢字である、ということに気付きました。
どうしても当時中学生のあっしには脳内変換出来なかったお茶の名前です。
でも「それだけ入ってるのに十六茶に勝てないんだ!」と、
森さんが突っ込んでました。足して12。
そんな今日持ってったお茶が「十六茶」でした。

ああもう文章まとまんねー!眠いのが悪いんですか。

拍手

去年の庭。 今年の庭。

左が去年の庭。右が今年の庭です。
この雪の量の違いは何だ、と。

去年の方の写真は引越し前のブログにアップしといたヤツですが、
大学の後期試験と卒論口頭試問が終わって帰省した頃なので、
大体昨年2月始めの頃では無いかと。
やあ、去年はアホみたいに積もってたのねー。

・・・ということを昨日本当は書こうとしておりました。
うっかりホームズ話を書いてしまってますが、
本当は昨日、これを書くつもりでおったのでした。
が、しかし、
一夜明けて本日はアホみたいに雪が降ってます。
曇ったガラスの向こう側は白ー。真っ白ー。
だから右の写真はもうすっかり過去のものです。
うーん、山の天気は変わりやすいとはよく言ったものですなあ。

拍手

つか最近知ったんですが、
『名探偵ホームズ』のDVDボックスって出てたんですね・・・!
ああ欲しい。
ホントに欲しい。
ホームズさんが「おのれモリアーティのナスのへた!」って言ってるのを見たい。
もー何だよー可愛いんだよー、と思って見てたのを思い出します。
だって。ナスのへた、って。

あ、アニメのホームズです。犬ホームズです。大好きなんです。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
シリュウ シノブ
性別:
非公開
職業:
足軽(にわか)。
趣味:
読書。音楽(聴くのみ)。等々。
自己紹介:
プロフィール画像は、
かつてのブログペットのけーわくさん。
記念にとっといた回。
しかし台詞はなんじゃこりゃー

どっかにハマるとしばらくそればかり、
ただし若干年相応ではない。
が、本人至って気にせず,
欣ちゃん言うところの
「はじめて聴いた時が新曲!」理論で
マイペースにやっております。
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]